事業活動

令和元年度八戸市総合防災訓練

日時:令和元年9月1日(日)8:00~13:00
場所:南郷地区(島守小学校、新井田川水辺の楽校、南郷公民館、南郷カッコーの森)
主催:八戸市、八戸地域広域市町村圏事務組合消防本部、八戸圏域水道企業団
概要:八戸市地域防災計画に基づき、国、県及び防災関係機関並びに地域住民参加のもと、地震、洪水及び土砂災害発生時の応急対策並びに避難行動を、迅速且つ円滑に行動できるように訓練するとともに、防災体制の強化、地域住民の防災意識の高揚を図ることを目的とした。

 

 

 

「YSアリーナ八戸」スケート場施設見学会

日時:令和元年7月11日(木)13:30~14:30
場所:「八戸市長根屋内スケート場 YSアリーナ八戸」
このたび、建設産業の魅力を発信する一環として、青森県立八戸工科学院の「設備システム工学科」1年生、2年生を対象に、ものづくりの素晴らしさや管工事業の社会的な役割を身近に感じてもらうため、国内3例目の屋内スケート場「YSアリーナ八戸」の空調衛生設備、給排水製氷設備などの施設見学会を、当協会が主催し八戸市ご協力のもと実施致しました。空調衛生設備については㈱サカモトアクエア、給排水製氷設備については㈱テクノワークがスケート場建設に携わり、各施設内の設備について各現場担当者から案内説明をして頂きました。

 

 

 

 

 

協同組合八戸管工事協会 令和元年度安全大会

開催日時:令和元年6月14日(金)10:00~

会場:八戸グランドサンピア

参加者:54名

【概要】
当組合「防災安全衛生委員会」主催による、令和元度八戸管工事協会安全大会が八戸グランドサンピアにて開催されました。当日は八戸圏域水道企業団様をはじめ、多くの方々にご参加頂きました。

定刻、坂本理事長より開会の挨拶後、防災委員長による平成30年度防災安全衛生活動の報告を行い、続いてご来賓を代表し八戸圏域水道企業団 村上次長様よりご挨拶を頂きました。また安全スローガンの表彰式が行われ、最優秀賞として「㈱北奥設備」さん、優秀賞として「㈲八戸管工業」「㈲創水舎」さんが表彰されました。

安全大会講演にて 津島 弘美 様による、「笑いヨガ・笑顔の力が職場を元気に!」を参加者で行いました。講演後、㈲松本水道さんによる安全宣言が行われ大会は終了となりました。参加者は今年1年間の労働災害の防止に向け決意を新たに致しました。
これからも引き続き、安全に関する啓蒙活動に取り組んで参りたいと思いますので、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

安全大会スローガン
最優秀賞 ㈱北奥設備
『危ないぞ!言える勇気と聞く心 みんなで築こうゼロ災害』
優秀賞  ㈲八戸管工業
『気を抜くな 慣れと油断が事故のもと 意識高めてみんなで築く新時代』
優秀賞  ㈲創水舎
『その作業 終わった後に再度確認!みんなで創ろう ゼロ災職場』

 

令和元年度 合同安全パトロール

6月12日(水)当組合「防災安全衛生委員会」と八戸圏域水道企業団との合同安全パトロールを実施致しました。

根城六丁目配水管改良工事

 

 

城下四丁目配水管改良工事

 

 

令和元年度 通常総会懇談会

開催日時:令和元年5月23日(木)15:00~
会  場:八戸プラザホテル
参 加 者:104名

総会終了後、多数のご来賓の方々ご臨席のもと、会員及び賛助会員等、総勢104名の参加をもって盛大に開催致しました。

開会挨拶:北向前理事長

代表理事挨拶:坂本新理事長

ご来賓:八戸圏域水道企業団事務局次長 田中壽秋 様

ご来賓:八戸市議会議長 壬生八十博 様

本総会にて新理事が就任致しました

終始和やかな雰囲気で懇談会は盛大に開催されました

翌日、八戸CCにて親睦ゴルフコンペが開催れました

令和元年度 第50回通常総会

開催日時:令和元年5月23日(木)15:00~
会  場:八戸プラザホテル
出 席 者:48名

第50回通常総会を八戸プラザホテルにおいて開催し、提出された議案はすべて原案のとおり承認され、本総会にて新役員が就任致しました。
【上程議案】
第1号議案 平成30年度 事業報告承認の件
第2号議案 平成30年度 決算承認の件
第3号議案 監査報告
第4号議案 令和元年度 事業計画承認の件
第5号議案 令和元年度 予算案承認の件
第6号議案 役員改選の件

 

平成30年度水道技術に関する研修会

日時:平成31年2月18日
場所:八戸プラザアーバンホール 13:30~
(1)第1部 水道技術に関する合同研修会
①官民連携と技術の継承
~水道工事及び給水装置の施工管理基準の概要~
講師:佐世保市水道局 事業部 水道施設課 主査 笹山 太 様
②品質管理(チェックシート記入方法)の再確認
八戸圏域水道企業団 工務課 改良グループ 小笠原 智 様
③第4次水道事業総合計画の概要
八戸圏域水道企業団 経営企画課 総合政策グループ 欠端 俊文 様
④水道施設工事(水道本管工事)の資格要件の改正
八戸圏域水道企業団 管財出納課 課長補佐 河村 泰幸 様

(2)事業運営に関する基準に係わる研修会
①水道法改正に伴う指定給水装置工事事業者制度の更新制移行について
八戸圏域水道企業団 給水装置課 給水装置グループ 山日 勉 様

 

 

 

 

(協)八戸管工事協会設立50周年記念式典・祝賀会

当組合の創設は、八戸市の水道が通水されました昭和25年、僅か3社の業者が給水工事を始めたのが出発点です。その後、地域経済も上向き、合わせて衛生環境への認識も高まり、給水世帯も増えて管工事業者も増加してまいりました。昭和36年、八戸市上下水道指定工事店11社が技術向上、情報交換を目的とし、八戸市上下水道公認店会を結成、さらに2年後、昭和38年任意組合として八戸市管工事協会が設置されました。協会運営にあたり、会員の結束、技術の養成、資材の共同購入等適正に実施するために、組織の充実が必要と痛感し、幾度の協議を重ねた結果、昭和44年管工事業者22社が加盟のもと「協同組合八戸管工事協会」を設立致しました。以来50年を経過し、本年50周年を迎える事ができ、平成31年2月15日(金)八戸プラザアーバンホールにて、設立50周年記念式典・祝賀会を催すことができました。当日は組合員の皆様に加えて、日頃より大変お世話になっておりますご来賓の方々多数のご臨席を賜りまして、盛大に式典・祝賀会が開催されました事に厚く御礼申し上げます。50周年を契機とし更なる飛躍の為、組合員一致団結のもと邁進してまいりますので今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い致します。
日時:平成31年2月15日(金)
場所:八戸プラザホテル アーバンホール
式典:17:00
祝賀会:18:00

 

 

 

 

 

 

 

全国管工事業協同組合連合会 会長感謝状
理事長  北向幸吉
副理事長 小川洋一郎
副理事長 坂本憲昭

協同組合八戸管工事協会感謝状
【組合役員功労者】
代表受賞理事 佐藤雄三
【組合職員功労者】
代表受賞 事務局長 大坂誠

平成30年度名久井農業高等学校現場実習

日時:平成30年10月3日(水)~10月5日(金)
場所:協同組合八戸管工事協会
内容
①水道管からの分岐穿孔、サドル付き分水栓取り付け
②ポリエチレン管、塩ビ管接合
③銅管、接手ハンダ接合
④水圧検査、解体作業

本年も当組合にて名久井農業高等学校の生徒を現場実習として3日間実施致しました。今年は名久井農業高等学校「環境システム科」30名の生徒さんが参加致しました。また実習最終日は作業の流れに身を置いて仕事の実際を学ぶことが出来る貴重な体験の場として当組合員各事業所にて実習をして頂きました。

 

 

平成30年度八戸市総合防災訓練

日時:平成30年8月31日(金)8:13~12:00
場所:沼館緑地公園、八戸市津波防災センター、八戸市公民館
主催:八戸市、八戸地域広域市町村圏事務組合消防本部、八戸圏域水道企業団
概要:八戸市地域防災計画に基づき、国、県及び防災関係機関並びに地域住民参加のもと、大規模地震発生時の応急対策並びに津波及び地震に伴う避難行動を、迅速且つ円滑に行動できるように訓練するとともに、防災体制の強化、地域住民の防災意識の高揚を図ることを目的とした。

当協会からGXφ150展示に於いてお手伝いさせて頂きました。

GXφ150吊り上げ展示

訓練参加者へ耐震管GXφ150の説明

他エリアでは関係団体による展示や説明が行われました。

応急給水訓練の様子

当協会からは炊き出し訓練による飲料水の提供