青年部会活動報告

技術委員企画「心肺蘇生法及びAED取扱い講習会」

日 時:平成29年9月13日(水)  10:00~
場 所:八戸管工事協会
参加者:12名
講師:八戸東消防署 救急隊員3名

八戸東消防署救急隊の協力を得て、心肺蘇生法及びAED取扱い講習会を行いました。講習会では出来ても、「いざ」となったら、とならない為にも日頃の心がけが大切であると感じました。ご協力頂きました八戸東消防署救急隊員3名の講師の方々に改めて御礼申し上げます。

親睦委員企画「ボーリング大会、納涼会」

日 時:平成29年8月25日(金)  18:00~
場 所:八戸ゆりの木ボウル
参加者:11名

4レーンを利用し各個人戦、団体戦で行いました。皆さん昼間暑い中で仕事終わりにも関わらず白熱したゲームでした。続いて場所を居酒屋へ移動し、仕事で参加出来なかった会員の方も合流し日頃の疲れを癒すために冷たいビールで乾杯しました。また来年も開催したいと思います。大変お疲れさまでした。

2017年八戸港カッターレース

日 時:平成29年7月23日(日)
場 所:ポートアイランド第2船溜
参加予定:12名

残念ながら今年は荒天のため中止となりました。来年は開催されますように!(写真は昨年度の様子です)

水道フェスタ2017

日 時:平成29年6月4日(日)10:00~
場 所:白山浄水場
参加者:9名

毎年6月1日から7日まで行われる水道週間の一環として、6月4日(日)に「水道フェスタ2017」に今年もお手伝いさせて頂きました。

当日は天候が悪かったにもかかわらず、約1500名の来場者があり、当協会からは塩ビ管を用いた水鉄砲を来場者に製作体験をしていただき大変喜んでいただきました。他会場では、ステージイベントの他に、クイズラリーや浄水場の見学などを行い、水道について楽しく学んでいただきました。

第34回通常総会

日 時:平成29年5月20日(土)17:30~
場 所:八戸グランドホテル
参加者:22名

 

【議題】

・平成28年度事業報告
・平成28年度収支決算報告並びに監査報告
・平成29年度事業計画(案)
・平成29年度収支予算(案)

提出された議案は全て可決承認された。また本会にて(株)川村土木、川村義明氏が卒業されました。長い期間にわたり本当にありがとうございました。

なお、総会後に懇親会が開かれ、ご来賓及び八戸電気工事業協同組合青年部様にもご出席頂き交流が深めることができました。誠にありがとうございました。